Report

2月8日(土)一般社団法人町田青年会議所主催にて一般社団法人町田青年会議所2025年度2月度例会「避難所運営から学ぶ防災への道」を開催

2月8日(土)一般社団法人町田青年会議所主催にて一般社団法人町田青年会議所2025年度2月度例会「避難所運営から学ぶ防災への道」を開催いたしました。

当日は、町田市バイオエネルギーセンターに多くの高校生や大学生等の若い世代の方々に集まっていただきました。

本例会では、第1部で2024年の能登半島地震で実際に避難所運営を経験された小町康夫氏を講師としてお招きし、地震による被害状況や避難所の実情等をご講演いただきました。

また、第2部で、参加者を5~6名のグループに分け、発生したトラブルに対して対処方法を検討してもらったり、実際に対応してもらったりしました。

中でも、避難所のトイレが故障してしまったため、置いてある段ボールとビニール袋を使ってトイレを作ろうという課題では、参加者の創意工夫が見られ、実際に作成したトイレに座ってみるところまで行い、盛り上がりを見せました。

最後に各グループで対処方法で出た課題の抽出、より良くするためにはどうすれば良かったのかということを検討してもらい、発表してもらいました。

第1部・第2部を通じて、参加者が真剣に話を聞き、積極的に活動されている姿を見ることができました。

本例会の参加者が防災に関心を持ち、有事の際に積極的に動いてくれる人財となってくれることを願っております。

FOLLOW US !!!

JCI町田の活動や最新情報を
お届けします!
instagram-icon-53px-54px
tiktok-icon-50px-50px
youtube-icon-50px-50px
line-icon-50px-50px
一般社団法人 町田青年会議所
〒194-0013 東京都町田市原町田6-17-18 フジビル'87   TEL:042-725-7565