地球儀と持続可能な社会を作る目標と「あなたの想いが人を町田を変える」
東京ブロック会議
富士山と都会のビル群と「日本青年会議所とは」
ビルと住宅とスカイツリーと「関東地区協議会とは」

ProjectSDGsへの取り組み

SDGsを活用して持続可能な企業を目指そう

SDGsのゴール・ターゲットを見ると、自社の取組とのつながりに気づきます。そこから、自社の強みは何であるかを見直したり、SDGsに示された課題を解決できる自社の潜在能力に気づくことができます。持続可能な会社にするためには、今の社会のニーズだけではなく将来のニーズも満たすような事業展開が必要です。
まちだSDGs推進パートナー様の募集を行なっております
応募はコチラから >

町田青年会議所はSDGsを推進しております。

私達はSDGs(17のグローバル目標)に沿った事業を推進し、支援を募集しています。
町田市との共催事業『まちだSDGsアワード2022』開催
町田市との共催事業
『まちだSDGsアワード2022』開催
2022年度、ビジネス分野において十分とはいえないSDGsを積極的に推進する事を目標に、SDGsのゴールの一つである「8 働きがいも経済成長も」「17 パートナーシップで目標を達成しよう」の元、町田市との共催にて「まちだSDGアワード2022」を開催しました。
町田市との共催事業『まちだSDGsアワード2022』開催
町田市において、SDGsに取組む企業を顕在化させて地域経済を活性化させるべく、優れた取組みを行っている企業に対し、表彰しました。表彰にあたり「まちだSDGs推進パートナー」登録企業数は全127社となり、町田青年会議所ホームページ内にある「まちだSDGs推進パートナー一覧」の中から、一時選考として10社を選定、最終選考として内閣府・環境省・ 町田市長他にて5社を選定、選考された企業にはトロフィーと賞状が授与されました。
ESD推進事業『まちだクラフトカップ2022』開催
ESD推進事業
『まちだクラフトカップ2022』開催
2022年度、持続可能な開発のための教育(ESD:Education for Sustainable Development)を積極的に推進する事を目標に、SDGsのゴールの一つである「4 質の高い教育をみんなに」「11 住み続けられるまちづくりを」の元、「まちだクラフトカップ2022」を開催しました。
ESD推進事業『まちだクラフトカップ2022~マインクラフトで町田の未来を創造~』開催
ESDの実践の場として地域の子供達が街の未来を真剣に考え、 Minecraft を使って表現した作品をエントリーして貰い、大人が審査し表彰する事で大人と子供が一緒になって持続可能な地域を考える場となり、持続可能な社会づくりの為の課題解決に必要な「7つの能力・態度」を学び、次世代の担い手の育成に繋げました。100超の登録作品が集まり、最終選考の結果て6作品を選定、選考された作品作成者にはトロフィーと賞状が授与されました。
町田市との「SDGs協働推進に関する協定書」締結写真
町田市との
「SDGs協働推進に関する協定書」締結
2021年度、町田青年会議所では年間を通じて、町田の地にてSDGsを推進する事を目標に、SDGsのゴールの一つである「11 住み続けられるまちづくりを」「17 パートナーシップで目標を達成しよう」の元、町田市と「SDGs協働推進に関する協定」を締結しました。
SDGs協働推進に関する協定書町田市×町田JC
SDGsの推進は世界中で行われており、日本も例外ではなく、大手企業や行政、自治体等が取り組みを行っており、異なる考えを持つ人達と協働することが出来るSDGsは日々需要が高まっています。町田青年会議所が中心となりパートナーと協働することで地域課題を解決していく必要があり、この度、町田市とSDGs協働推進に関する協定を締結致しました。
災害時相互協力協定締結式
社会福祉法人町田市社会福祉協議会との
「災害時相互協力協定」締結
2021年度、町田青年会議所では年間を通じて、町田の地にてSDGsを推進する事を目標に、SDGsのゴールの一つである「13 気候変動に具体的な対策を」「17 パートナーシップで目標を達成しよう」の元、町田市社会福祉協議会と「災害時相互協力協定」を締結しました。
災害時相互協力協定町田市社会福祉協議会×町田JC
南海トラフ地震及び首都直下地震が今後30年で70%の確率で起きると予想されている今、あらゆる事態を想定した防災対策を講じる事は喫緊の課題です。町田青年会議所が中心となりパートナーと協働することで地域課題を解決していく必要があり、この度、町田市社会福祉協議会と「災害時相互協力協定」を締結しました。

Project/事業紹介

2022年05月14日
5月度例会『親子で創ろう町田の未来!~マインクラフトで未来建築~』

5月14日(土)一般社団法人町田青年会議所主催にて一般社団法人町田青年会議所2022年度5月度例会『親子で創ろう町田の未来!~マインクラフトで未来建築~』を開催致しました。

2022年02月11日
2月度例会『さあ始めよう!~企業のマワリノSDGs~』

2月10日(木)一般社団法人町田青年会議所主催にて一般社団法人町田青年会議所2022年度2月度例会『さあ始めよう!~企業のマワリノSDGs~』をWEBにて開催しました。

2021年11月12日
11月度例会
『未来の町田のSDGs~持続可能な循環型社会を創ろう~』

11月11日(木)一般社団法人町田青年会議所主催にて一般社団法人町田青年会議所2021年度11月度例会『未来の町田のSDGs~持続可能な循環型社会を創ろう~』を開催致しました。

2021年08月28日
SDGs推進事業
『知ろう町田のSDGs Part.3~行政視点のSDGs~』

8月27日(金)一般社団法人町田青年会議所主催にて一般社団法人町田青年会議所2021年度8月度事業『知ろう町田のSDGs Part.3~行政視点のSDGs~』を開催致しました。

2021年06月19日
SDGs推進事業
『知ろう町田のSDGs Part.2~企業視点のSDGs~』

6月18日(金)一般社団法人町田青年会議所主催にて一般社団法人町田青年会議所2021年度4月度事業『知ろう町田のSDGs Part.2~企業視点のSDGs~』をWEB開催致しました。

2021年04月17日

4月16日(金)一般社団法人町田青年会議所主催にて一般社団法人町田青年会議所2021年度4月度事業『知ろう町田のSDGs Part.1~企業視点のSDGs~』をWEB開催致しました。

2021年02月11日

2月10日(水)一般社団法人町田青年会議所主催にて一般社団法人町田青年会議所2021年度2月度例会『学ぼうSDGs~持続可能な社会への第一歩~』をWEBにて開催しました。

FOLLOW US !!!

JCI町田の活動や最新情報をお届けします!
instagram-icon-53px-54px
line-icon-50px-50px
youtube-icon-50px-50px
一般社団法人 町田青年会議所
〒194-0013 東京都町田市原町田6-17-18 フジビル'87   TEL:042-725-7565