Report

2025年度9月度例会「まちだ防災アワード2025~あなたのひらめきが誰かを守る~」を開催

9月11日(木)一般社団法人町田青年会議所主催にて一般社団法人町田青年会議所2025年度9月度例会「まちだ防災アワード2025~あなたのひらめきが誰かを守る~」を開催いたしました。

本例会は、2025年度2月度例会において、有事の際に若い世代の方がどこの団体と連携すれば良いか不明確であるという課題が出た為、町田市の防災の取組みを知ってもらい、具体的なイメージを持ってもらうことで、有事の際に実際に連携して動いてもらえる様になることを目的とし、町田市の防災に関する取組みを広く募集、全38件と沢山の応募を頂きました。(※後日各団体の取組みをまとめてご報告致します)

まず、第一次選考として、本例会を担当した防災委員会で、模範性・防災上の効果・構成員の巻込み具合等を考慮し、10団体を選抜しました。次に、第二次選考として、上記10団体について、より良い防災の取組みであると思う団体1団体を選んでいただく形式でインターネット投票を行いました。合計317件の投票を経て、上位5団体を選抜しました。その後、町田市長をはじめとする6名の審査員による事前審査を行い、5団体の中からまちだ防災アワード2025最優秀賞・優秀賞を決定しました。
例会当日は、上位5団体に壇上で3分間、所属団体の防災の取組みに関するプレゼンテーションを行ってもらい、一番良いプレゼンテーションだと思う取組みを投票してもらい、まちだ市民セレクト大賞を決定しました。

受賞団体をそれぞれ紹介します。

【まちだ防災アワード2025最優秀賞】
 受賞団体:桜美林高校「さくらプロジェクト」

取組概要:

※最優秀賞を獲得した桜美林高校様については、後日30秒間のPR動画を作成し、町田青年会議所のInstagramに掲載予定ですので、是非、ご覧ください!

【まちだ防災アワード2025優秀賞】
 受賞団体:東京都助産師会町田分会「町田の助産師親子防災プロジェクト」
 

取組概要:

【まちだ市民セレクト大賞】
 受賞団体:法政大学「CAMP in Campus」

取組概要:

【最終ノミネート賞】
 受賞団体:小山田南小学校おやじの会「防災DAYキャンプ」

取組概要:

【最終ノミネート賞】
 受賞団体:こども食堂せかい「防災×遊び場・備蓄品の活用」

取組概要:

プレゼンテーションとアワード終了後、受賞団体5団体・審査員・一般参加者・町田青年会議所メンバーをグループに分かけ、下記の2つのテーマを話し合ってもらい、②のテーマについて発表してもらいました。
<テーマ①>普段、自身や所属団体がどのような防災準備をしているのか?
<テーマ②>もし明日大地震が発生したらどこと連携を取って動いていかないといけないか?

話合いは25分間行いましたが、各グループかなり熱量のある議論が行われました。

今回参加された方が町田市の防災に関する取組みを知り、つながりを作ることで、有事の際に実際に連携し防災につなげてくれることを願っております。

FOLLOW US !!!

JCI町田の活動や最新情報を
お届けします!
instagram-icon-53px-54px
tiktok-icon-50px-50px
youtube-icon-50px-50px
line-icon-50px-50px
一般社団法人 町田青年会議所
〒194-0013 東京都町田市原町田6-17-18 フジビル'87   TEL:042-725-7565